ストレッチ大辞典
ストレッチ大辞典HOME > ストレッチとは

ストレッチとは英語で「stretch」、直訳すれば「筋肉をベストな状態にするために、その前段として筋肉を引っ張ったり、伸ばす運動」のことを指しますが、簡単に言えば「準備体操」「整理体操」と考えればよいと思います。どんな運動をする前にも準備運動ををすることはとても大切です。

ストレッチという言葉は、1970年代の後半から急速に広がっていきました。それが運動前の準備運動だけでなく、日常生活の中で広く取り入れられていったことから、ストレッチは一般的になっていきました。今ではストレッチはリラックスするためのものであったり、腰痛、肩こり防止や体のケアの方法などとしてもいろいろな種類が開発され、自宅内でも簡単にできるものとして一気に広がっています。

また、簡単な用具を使ってのストレッチもあり、健康保持のための運動としても人気が出ています。

ストレッチの種類

スポーツのプロ選手は体が資本です。そのために体のケアを怠りません。ゲーム前のストレッチにも十分な時間を取ります。プロではなくても、一流のアスリートとなれば、ウォーミングアップ、クールダウンの際には意識してストレッチを取り入れています。こうした選手たちを見ていると、動きが少ない「静的なストレッチ(スタティックストレッチ)」と、動きの中で行う「動的なストレッチ(ダイナミックストレッチ)」という2種類のストレッチを取り入れているケースが多くみられます。基本的にウォーミングアップに適しているのは動的なストレッチで、クールダウンに適しているのが静的なストレッチです。大切なのはそれぞれの特徴や効果を理解し、自分の体の状況やタイミングに応じて正しく行うことが大切です。

レッツ、ストレッチ

ストレッチは体の柔軟性を高め、日常生活でのけがの予防にもつながります。さらに、ダイエットにも効果があり、美容や健康にも大きな効果があるとされます。しかし、ダイエットをしたいからといって、むやみにストレッチをしても逆効果となる場合もあります。自分の目標を立てて、毎日少しずつでも続けて行くことがダイエットへの近道です。すぐに結果を求めるようなストレッチだと、体の筋を痛めたり、無理をしすぎて筋肉の断裂を招きかねません。ストレッチの方法については、専門家の指導を受けることにこしたことはありませんが、テキストやインターネットでの検索によってもストレッチの方法は紹介されています。最初はうまくできなくても、無理なく継続していくことで、体の柔軟性や器具を使わなくても筋肉をダイエットに適した状態に調整していくことは可能です。。

自分にあったストレッチを見つけて、目標を立てて楽しみながら取り組んで行くことで、効果は上っていくものです。無理をせずに「レッツ、ストレッチ」。


ストレッチ大辞典HOMEお問い合わせプライバシーポリシー